蚤の市ディグという行為に憧れるビニールジャンキーは日本全国、きっと多いことでしょう。
わたしもその一人。
愛知県の蚤の市でレコードは見ないと聞いていたり、まわりでも蚤の市でレコードを買った話を聞いたこともなかった。
先日、ちょうど岐阜県で気になる蚤の市があったので行ってみたり、ついでにレコ掘りスポットも巡ってきたときの話。
超絶蚤の市 美濃加茂市
超絶蚤の市は、岐阜県美濃加茂市のリバーポートパークで毎月第一日曜日に開催される蚤の市。
昭和レトロ、アンティーク、古道具、ガーデニング、おもちゃ、骨董なんかの専門店が出店している。
聞いていた話では確かこちらもレコードはないそうだが、もしかしたらに期待して行ってみることに。
駐車場が満車になるとの話もあったので、早めに出てオープン前に到着。
出店エリアには9時になってから入ってくださいとアナウンスがあったので、まわりをプラプラしながら偵察。
ぱっと見た感じ、やはりレコードを売ってる店はなさそう。
ちょっと残念な気持ちになったけど、たまにはレコード以外のものを見てみるのもいいんじゃないと考えることに。
気分転換に公園を散歩。
公園にはグランピングができるエリアがあって、植えてあるアガベやユッカがいい感じ。
なかなかいい景色の場所。くつろぎながら、ぼーっとこの後のプランを考える。
オープン待ちの人がけっこういる。
こんな感じで、聞いてた通りの品々が並んでる。9時までが長い。
やっと9時になり、とりあえずお店を1軒ずつ見てみる。
2、3軒見たところで、なんとレコード発見!あるじゃん。
段ボールに7インチがぎっしりと。
内容は歌謡曲とアニソン系中心。
歌謡曲は300円で、アニソン系は500円となっている。
ちょっと高い気もしたけど、レコードがあったことがうれしい。
全然知らないけどアイゼンボーグと、ペギー葉山のありがとう年金さんをゲット。
2枚買ったらまけてくれた。
お店の人に聞いてみたら、レコードは毎回持ってきてるそう。
他のお店を見ていく。
また発見!
デュークエイセスが歌ってるトヨタの労働者組合の7インチ。
100円。あー、100円って感じで、値段は適当ぽかった。いいね。
またある!
ピンクレディと山口百恵ばかりだった。
またある!
デビルマンの帯付きLPがよさげだったけど、状態が悪かった。
また発見!
小さな看板に隠れているのも見逃さない。
内容はふつうでした。
結果、レコード専門店はないけど他の品に混じってレコードは売られていた。
さすが蚤の市って感じで、状態はあれだけど安いしよくわからないレコードが出てきておもしろかった。
近くのディガーは、参加必須のイベントじゃないでしょうか。
超絶蚤の市を、離れたところから見るとこんな感じ。
川沿いの芝生エリアにお店が15軒くらい並ぶ。左手が駐車場(無料)。10時には満車でした。
超絶蚤の市のインスタ
BOOKOFF PLUS 可児店
10時をまわって近くのブックオフへ。
移転したみたいで、車のナビだと違う場所へ着いてしまった。
レコードがあった。
量は少なめで値段もおもしろくないなーとパラパラみてたら、最後にコリアン系のLPを発見。
安かったので捕獲。
CDはバーゲンが全部見きれないくらい多かったけど、内容はイマイチ。
地元ってことでDevice Changeとか052系とかないかなって思ったけど、Tyrantが1枚あっただけ。
サンタの創庫 可児店
車を走らせていると、看板が見えて行ってみた。
サンタの創庫は岐阜ローカルの、リサイクルチェーン。
CDコーナー。
下の段のほうに、なんとお高い崔健のCD発見。
100円。これはラッキー。
左の奥にレコードコーナーがあった。
クラシック多めで、なさげなので軽く見て終了。
大勝軒 各務原
犬山を通って各務原へ移動。お昼ご飯はここで。
行列。
名古屋の大勝軒ってあまりいいイメージがないけど、ここは評判のいい人気店。
生卵つけ麺。卵麺上の、ひや盛り、スープあつあつ。選べる麺量は300g。
いつ食べても間違いない感じ。おいしかった。
浪漫遊 各務原店
このあたりのリサイクルショップをグーグルマップで調べて、よって見ることに。
とりあえず近くのここへ。
よく見ると、ここは万代書店だったところ。
レコードがあって大学のとき友達と来たりしたなぁ。
中に入ると、大量のクレーンゲームが占領。
端のほうにゲームとか古着とか少し。。
2回くらい入ったり出たりしてCDを探して、横の別館に行ってみるとレコードがあった。
量はあるけど、内容はイマイチ。
手が止まる盤がたまにあるが、ちょっと高い。
掘っていると、昔の思い出がフラッシュバックしたり。
7インチを2枚捕獲。
あまり見ないっぽい坂本九と、久しぶりに名を聞いた貞奴。オッペケペー。
会計時、お店の人にCDはないかと聞いたら、クレーンゲームがたくさん入ったタイミングで全部なくなったとどこか残念そうに言ってた。
昔の万代書店は、CDや古本やおもちゃがたくさん並んでてごっちゃな感じだったけど、こういう店が田舎ではカルチャースポットになったりしてたと思う。
フリマアプリの普及なんかで、その辺の中古業はやっぱきびしいのかな。
さびしいね。
リサイクル王国 岐阜のレコードの墓場
近くにもう1軒。
クチコミにレコードとあるので迷わずGO。
着いてみると、なかなかのイキフン。
店前は、ボロボロの家電などで溢れかえっている。
ひと気は無く、入りづらい感じが半端ない。
勇気を出して店内に入ってみると、付近におばあさんが椅子に座って無言で微笑んでた。
会釈して進むと、ちょっと暗めな店内にラジオの音だけが流れている。
ここはリサクルショップの中でも、Hard系の店のようだ。
すぐのところにレコード発見。
これ見てはよ帰ろっとサクッと見るが、とくになし。。
あたりを見ると、乱雑にものが置かれた店内のあちらこちらにCDなんかが入った箱が散り散りに置かれているようだ。
とりあえず店内を散策してみる。
右奥のほうにエロDVD&CDコーナがあった。
1枚引いてみると中身なし。
さらに移動するとカセットコーナーがあった。
「男の艶歌集」という気になる1本を手に取ると、テープだけ入ってなかった…。なんかこわ。
そしてその先にレコードコーナーが。大量。
めっちゃあるやんけ。
岐阜のレコードの墓場はここか。
いろいろと葛藤があるが、とりあえず掘りはじめる。
振り返ると、さっきのおばあさんがいない。
ここはきちゃいけないところじゃないかと思えてきた。
ここでわたしはなにしてるんだという気持ちが起きてくる。
それでも何かお宝が出てくる妄想がやまない。
何気にレコードの奥のスペースを埋めているのはX-ファイルのビデオ。
ここはアウターゾーンか。
掘っても掘っても出てこない。
だんだん冷静になってきて我に返り、途中であきらめることに。
長居してあれなんでと、(それでも)CDの入った箱をチェック。
けっこう見てなんとか1枚を選ぶ。
おばあさんは見当たらないので外に出てみると、おじいさんが室外機か何かを修理してた。
ちょっと話をして、お会計。
車に乗り込み、CDのケースを開くと中身がなかった。泣
ちょっと悪い気もしたけど、快く返金してくれた。
おじいさん、ありがとう。
ハードル高めなこのお店、興味のあるディガーはトライしてください。
よかったら釣果も教えてください。
けっこう時間を使ってしまったので、各務原のレコードのある楽器屋サウンドハンター(グーグルマップ)とBOOKOFF PLUS 各務原インター店はパスして、岐阜市へ移動。
ディスカバリー DISCOVERY 岐阜市のレコード屋新店
岐阜市街に着き、まずは昨年末オープンのディスカバリーへ。
駐車料金はバナレコがあるあたりより、このあたりのが安め。
ちょっと細めの階段を上って3階まで。
入ると、まるでミュージックファースト岐阜店かのような雰囲気。
品揃えもなんか近い感じ。
最近、新しい店にいくつか行っててどこも高い印象だったが、ここは珍しく安め。
会計時に話をすると、客目線で考えて店作りをしているとのこと。いい話。
買取りも、フリマアプリの時代を見越して高めに設定しているそう。
レコード好きにはレコード屋はなくてはならないところなので、がんばってほしいと思います。
お店のHP
バナナレコード 岐阜店
歩いてバナレコへ。
店長さんが変わって勢いがある感じ。
そういう雰囲気って大事だよね。
CATNOISE
ディスカバリーの店長さんが教えてくれたお店。
オールジャンルの中古レコードと、他では見ないマニアックなアイテムを扱うちょっと変わったお店。
お店のインスタ
※2023年7月末で移転されました。移転先についてはインスタ等をご確認お願いします。
岐阜レコード巡り、なかなかおもしろった。
ディスカバリーの近くの金神社は、骨董市があるらしい。
コメント