引越して生活が変わってから、ブログを更新する機会がなくなってしまった。
近くにレコード屋or売ってるところがないから…。
代わりに筋トレと筋肥大のためのタンパク質&カロリー摂取ブームで、着実に体はデカくなっております(現在体重プラス5kgくらい)。筋肉がついてるのか、太ってるのかどっちなんだい。。

ベランダの植物は、スペース狭のためこんな感じに。日当たりはいいんだけど。
こればかりはどうしようもないので、もう植物は増やさないと思いつつも、部屋の出窓スペースに一鉢置きたくてぶらっと高浜のグリーンランドフジウラへ行ったら、斑入りのパキラ・ミルキーウェイを発見し思わず買ってしまった。

接木のやつは見かけるが、これはレアな実生。
接木のやつでもいいお値段するけど、手が出るプライスで売られていた。

それでもいや高いっしょって値段だが、ほしかったやつにせっかく出会えたし20%オフだしってことで買ってしまった。
↓2週間経過した現在の姿。

場所が変わったストレス&部屋が寒いみたいで葉が全部落ちてしまった。。
パキラって丈夫なイメージだけど、意外とデリケートなんだな…。このまま枯れたらショックすぎる。涙
そしてレコードのほうは、なんだかんだで買ったりしてて、行ったら行ったで好物のお値打ちレコとの出会いがあった。
まとめて書いてみたいと思います。

ヤフオクでゲットしたネオアコのレア盤。
昔友達がくれたセレクトCDに入ってたThe Mechanical HeartsのSouthside Blues収録。
レミスパにも収録。これはいい曲だなー。買えてよかった。
昨年末あたりに買ったレコード。レコフェスも行ったりして、その日のことは記事を途中まで書いてたが最後まで書かかないまま放置になっててもう忘れた。

ORdERは自分への誕生日プレゼント。
長年出会うことのなかったスコッチを買えたのがおもしろかったのは覚えてる。
パワーポップ〜ネオアコ好きにちょっと人気な1枚。
グレヒの7インチは安めでいいのが出るなぁ。
最近買えたやつ。

ワムのプロモ盤。
Strong StyleのAkashi ep。安かった。(黒盤。白盤も持ってる)
ミュージックファーストもユニオンもいいのがあるなぁ。
ちょっと前に岡崎までぶらっと行ったときに買ったやつ。

先に、余談になるけど西◯のブック◯フでPink FloydのThe Wall In Storeが売ってた。Discogsのページ
絶妙な値段(5桁)で、買うかめちゃ悩んで、店員さんにものを見せてもらって、話してたら値段交渉も可みたいな感じで、さらに悩んだが買わなかった。買えばよかったのかな…。
その前に岡崎のバナナレコードで、安いのをたくさん買えて満足してたのもあるな。
その中でおもしろそうなやつがあった。写真右下のDin & Donというバンド。
ネットで調べてみてもひっかかる情報なし。今どきひっかからないやつは逆にいけてるんじゃないか?
フォーク〜サイケ系なバンドでいかにもB級な感じなのだが、音のほうもいい味を出してて、1曲アップしてみたので気になる人は聴いてみてください。
ビヨーンってとこがいい感じ。
おもしろいレコードに出会いたい。
コメント