オーディオ レコードの楽しみ方⑪ レコードのクリーニング編 オーディオについて知ることで、よりレコードを楽しむことができるようになります。オーディオもまた奥の深い世界ですが、ひとつずつチャレンジしてみました。これはそんな私なりの”レコードをもっと楽しむ”ために取り組んだ記録をまとめたものです。初... 2022.04.24 オーディオ
オーディオ レコードの楽しみ方⑩ EP用レコードラックの自作編 オーディオについて知ることで、よりレコードを楽しむことができるようになります。オーディオもまた奥の深い世界ですが、ひとつずつチャレンジしてみました。これはそんな私なりの”レコードをもっと楽しむ”ために取り組んだ記録をまとめたものです。初... 2022.03.14 オーディオ
オーディオ Apple HomePod Miniの知っておきたい設定2つ AppleのHomePod Miniを使っていて、気になる問題が2つありました。設定をおこなうだけで、かんたんに解決できたので記事にまとめました。 音量を自動調整する Siriにまかせて音楽をシャッフルで流していると、... 2022.03.02 オーディオ
オーディオ レコードの楽しみ方⑨ 針の交換 JICO N44G編 オーディオについて知ることで、よりレコードを楽しむことができるようになります。オーディオもまた奥の深い世界ですが、ひとつずつチャレンジしてみました。これはそんな私なりの”レコードをもっと楽しむ”ために取り組んだ記録をまとめたものです。初... 2021.08.28 オーディオ
オーディオ レコードの楽しみ方⑧ 耳年齢を知りたい編 オーディオについて知ることで、よりレコードを楽しむことができるようになります。オーディオもまた奥の深い世界ですが、ひとつずつチャレンジしてみました。これはそんな私なりの”レコードをもっと楽しむ”ために取り組んだ記録をまとめたものです。初... 2021.08.26 オーディオ
オーディオ エヴァ・残酷な天使のテーゼ レコード音源音質比較 エヴァンゲリオン主題歌『残酷な天使のテーゼ』は、2種類のアナログレコード作品『Neon Genesis Evangelion』と『Evangelion Finally』に収録されています。その2枚のレコードで、音質の比較をおこなっ... 2021.08.22 オーディオ
オーディオ Apple HomePod mini 使用2ヶ月レビュー Appleのスマートスピーカー HomePod miniを購入して2ヶ月経ちました。2ヶ月使用してのレビューです。 毎日使ってます 結果、購入してからずっと毎日使用しています。十分に買ってよかったと思います。毎日使用す... 2021.07.29 オーディオ
オーディオ AppleのスマートスピーカーHomePod miniのレビュー CDからPCに取り込んだ音楽を聴くときBluetoothレシーバーからアンプに飛ばして聴いていましが、そのレシーバーが壊れしまって新しいものを探していましたが、このHomePod miniの音が良いということで買ってみました。よか... 2021.05.24 オーディオ
オーディオ レコードの楽しみ方⑦ レコードの音源をPCに取り込む オーディオについて知ることで、よりレコードを楽しむことができるようになります。オーディオもまた奥の深い世界ですが、ひとつずつチャレンジしてみました。これはそんな私なりの”レコードをもっと楽しむ”ために取り組んだ記録をまとめたものです。... 2021.03.25 オーディオ
オーディオ レコードの楽しみ方⑥ Eono スピーカースタンド 改造編 オーディオについて知ることで、よりレコードを楽しむことができるようになります。オーディオもまた奥の深い世界ですが、ひとつずつチャレンジしてみました。これはそんな私なりの”レコードをもっと楽しむ”ために取り組んだ記録をまとめたものです。初... 2021.03.13 オーディオ
オーディオ レコードの楽しみ方⑤ Eono スピーカースタンド編 オーディオについて知ることで、よりレコードを楽しむことができるようになります。オーディオもまた奥の深い世界ですが、ひとつずつチャレンジしてみました。これはそんな私なりの”レコードをもっと楽しむ”ために取り組んだ記録をまとめたものです。... 2021.01.24 オーディオ
オーディオ レコードの楽しみ方④ ケーブルの正しい接続編 オーディオについて知ることで、よりレコードを楽しむことができるようになります。オーディオもまた奥の深い世界ですが、ひとつずつチャレンジしてみました。これはそんな私なりの”レコードをもっと楽しむ”ために取り組んだ記録をまとめたものです。初... 2021.01.16 オーディオ