ネオアコ The Unchartables – Yuppie Love The Unchartables - Yuppie Love 7" tsl 4501 dilettante records 1985 以前に友人からいただいたセレクトCDで知った曲です。声が健康的な女性ボーカルにサビはカーペンターズ... 2022.04.22 ネオアコ
その他の音楽 Krikor Kouchian – Dear Jodie LP Krikor Kouchian - Dear Jodie LP 2021self released フランスの電子音楽系アーティストKrikor Kouchianが手がけた、フランスのTV局が製作の女優ジョディ・フォスターのドキュメ... 2022.04.21 その他の音楽
ネオアコ Chris Yates – FBI / Wandering Stranger Chris Yates - FBI 7" 7 TMI 710 1986 Les Disques Du Crépuscule(VG-なジャケ) Chris YatesがLes Disques Du Crépuscule(クレプスキュー... 2022.04.19 ネオアコ
レコード 2022年3月にヤフオクで売られた高額レコード・CD トップ20 Discogsがやってるやつのヤフオク版!ヤフオクで2022年3月に売られた高額レコード・CDのトップ20です。レコード・CDでそれぞれ、20ずつのランキングになっています。今月はどんなレコード・CDが高額で売られたんでしょうか。なお、今... 2022.04.02 レコード
サボテン・多肉植物 金環ソテツとヒメココスを買いました 暖かくなり植欲の春ということで、植欲がとまりません。ミニマリストよろしく、ものを増やさない(レコードとCD以外)ようにしていますが、アジアンタムがまたほしいなーなんて思いだして、物色しはじめてしまいました。まずはヤフオクで金環ソテツをポチ... 2022.03.31 サボテン・多肉植物
ショップ レコードを見にいったら寄りたいうまい店 ネパーリチュロ レコード巡りの合間に、おいしいものを食べるのも楽しみのひとつです。レコードを見に行ったら、一緒に寄りたいうまい店を紹介します。 過去のうまい店一覧はこちらから見れます。(青文字をクリック) ネパーリチュロ 名古屋市... 2022.03.21 ショップ
オーディオ レコードの楽しみ方⑩ EP用レコードラックの自作編 オーディオについて知ることで、よりレコードを楽しむことができるようになります。オーディオもまた奥の深い世界ですが、ひとつずつチャレンジしてみました。これはそんな私なりの”レコードをもっと楽しむ”ために取り組んだ記録をまとめたものです。初... 2022.03.14 オーディオ
レコード 奈良県 ブックオフ Vinyl Digの旅 休みを利用して奈良県のブックオフを全店とそのほか、巡ってレコードを見てきました。ほんとはこんなん買えたぞーって記事にしたかったですが、無かったので(笑)かんたんな内容になってます。ジャンゴ、Throat Records、喫茶店のpleas... 2022.03.14 レコード
ショップ レコードを見にいったら寄りたいうまい店 銀界ラーメン レコード巡りの合間に、おいしいものを食べるのも楽しみのひとつです。レコードを見に行ったら、一緒に寄りたいうまい店を紹介します。 過去のうまい店一覧はこちらから見れます。(青文字をクリック) 銀界ラーメン 愛知県岡崎... 2022.03.14 ショップ
サボテン・多肉植物 小林カクタスさんに行ってきました 先日、小林カクタスさんへ初めておじゃましました。写真も撮らせてもらえましたので日記にしたいと思います。やっぱ生産者さんのハウスは圧巻でした。 アポをとってから行く 小林カクタスさんなどサボテンの生産者さんを来園するときは、基本... 2022.03.13 サボテン・多肉植物
レコード 名古屋のレコード屋巡りはシェアサイクルがおすすめ 名古屋でレコード屋巡りをするならシェアサイクル(レンタル自転車)が便利です。行きたいお店が広範囲にあっても、自転車を使えば効率的に回ることができます。 レコ屋巡りのコースと距離感 名古屋のレコード屋をまわろうとコースを... 2022.03.07 レコード
ショップ レコードを見にいったら寄りたいうまい店 (有)鈴木商店 レコード巡りの合間に、おいしいものを食べるのも楽しみのひとつです。レコードを見に行ったら、一緒に寄りたいうまい店を紹介します。 過去のうまい店一覧はこちらから見れます。(青文字をクリック) (有)鈴木商店 中区大須... 2022.03.07 ショップ